今年は豊作の柿が噛られ落ちています!
猿かな❓と思っていたらやっぱり!💦
北山辺りを回遊?しているらしく久しぶりに廻ってきたようです!
甘柿ですが、まだまだ渋いのに噛られたのが落ちています!
カボチャも半分噛られていました!まだ不味い!と思ったのか?
人間よりも鋭い嗅覚ゆえ捜し出されてはと、早いけれども収穫しました!
成長途中のスイカと菊座カボチャも収穫しました、
お精霊さんのお供えにすることが出来ます❗
今年は豊作の柿が噛られ落ちています!
猿かな❓と思っていたらやっぱり!💦
北山辺りを回遊?しているらしく久しぶりに廻ってきたようです!
甘柿ですが、まだまだ渋いのに噛られたのが落ちています!
カボチャも半分噛られていました!気温が高温の上に雨が降らなくて、野菜達には超過酷と見えて、茄子、唐辛子が成りません!
毎朝5時の水撒きから1日が始まります!
それだけでは足りないと見えて葉っぱが黄色く枯れて来ていますが、カボチャだけは水をあげなくてもぐんぐんと延びてます❗
例年になく毎日暑い日が続き、何をするにも口を付いて出るのは「暑い暑い🔥☀️」の言葉 !💦
ブログもサボりがちですが、先日ゲットした花入れがとてもお気に入り!✴️で、、、
地域の女性会のバザーに行った時の事です。
野菜、洋服、手作り品、等のなかに、一つだけ、いの一番にパッと目に入ったのが「信楽の花入れ」です❗
誰にも見向きもされない隅に追いやられていたのを、素早く手にしました!✴️