2023年9月25日月曜日

 昨日の余韻

K先生は、おん歳86才にお成りです❗
大変小柄で(その年代の女性なら普通だと思います)
秋色の茶色味を帯びた付け下げを着られ、呂の少し長めの羽織りを上品に羽織っておられました。
一方、茶席の雰囲気が変わったと感じて!、、、
私達は授業でもお稽古の場でも「T.P.O」を常に言われてきました、
その言葉は最近聞かなくなり、死語になったのかと思われるほどに、、、
そんな事で客人の雰囲気も変わったと感じました!
こう言う席に行くと、亭主側も客も辺りを見渡すと若い人はほんの僅か、老人?ばかりの世界です!💦
K先生のお話の中でも「若い人に興味をもって貰いたいが何か違う方向に流れている!💦
素晴らしい日本の歴史と文化を足元からもう一度見てほしい」と危惧されていた言葉が心に残ります。

そして我が家では、息子と孫娘で種蒔きをしてくれていました❗
何処に何を植えたか解りませんが
すぐき菜、ホウレン草、小松菜、菊菜、チンゲン菜、壬生菜、水菜を植えたと聞きました。


昼からはこんなものも❗イメージらしいですが前庭に廻りの石をあつめてかまどを作りました❗


2023年9月24日日曜日

 平安神宮 煎茶献茶祭と茶会

 
「玉川遠州流」の先生から、いつも素晴らしい招待状を頂き太軌と寄せて頂きました。
一年ぶりです。
一字一字素晴らしく、何度も読み返しその美しさを楽しませて貰っています。

さて今日はお天気も素晴らしく「秋日和」の一日でした。

早く着き、庭園をゆっくり散策、

屋根付き橋「泰平閣」に座り涼しい風に当たり休憩

一席目は
勅使館で玉川遠州流の茶席に
お道具は撮るのにご遠慮致しましたが
床飾りは撮らせて貰いました。
李朝の壺の花入れは見ごたえの有るものと思います。
お菓子は決まって「涛とう」

甘くて薫り高い極上のお茶を頂きました。
招待頂いた先生は何と86才の女性、私とは10才もお年上、かくしゃくとしておられ、席中のお話には
「茶道は日本の文化の集大成、あらゆる方面の知識が要りますが、常に学ぶことは尽きず、ワクワクしています」と言われた事に全く同感し感激しました。


二席目は
「貴賓館」へ
45年程前にはこの所で何度かお点前をしました。
久し振りに上がり色んな事が懐かしく思い出されました。
孫と二人幸せな一時を過ごさせて頂きました。

2023年9月22日金曜日

 大根、発芽

孫のさあちゃんが忘れず水やりをしてくれたお陰で、大根の芽が綺麗に出揃って来ました❗
少し暑さも和らいだので、
まだ種蒔きの出来ていない畑の草取りを半分だけしました。

庭にキノコを発見❗
秋を告げています❗

2023年9月21日木曜日

 すこやかクラブ フラワーサロン 9月21日

八月の夏休みの後、二ヶ月ぶりのサロンです。
長く暑い夏を皆さん無事に過ごされたようで、お元気に顔を見せて下さいました❗
殆どが後期高齢者なのでこの場所(市原野児童館)に出掛けようと思う気力と体力、両方が無ければ来れません。
そう言う意味からしても、皆さんお元気と感じました💕

オンシジューム、バラ、鶏頭、かすみそう、ドラセナ、ローゼル(紅アオイ)、レザーファン

2023年9月18日月曜日

 冬野菜の植え付け 1

まだまだ暑いですがそうも待っていられません!
今日も暑いですが、
息子と孫で肥料を入れ込んで、耕してもらい、私も少し草引きを手伝って、
ネギと長大根、聖護院大根を植えました❗ハウスの中
奥一列、ネギを
手前左二列に聖護院大根、右二列に長大根の種を蒔きました。

最近又猿が出没しているらしく、南瓜を持っていかれました!
又この猿避けハウスが役にたちそうです。

2023年9月11日月曜日

 ゴーヤの射込み焼き

 フェースブックでのお友達が作っておられたのが気になっていて、、、
我が家のゴーヤがやっと収穫出来たので作ってみました❗
(ブログのクッキングに記録しておきます。)

ゴーヤを半分に切り種とワタを取り出す。
苦味をとるために塩で揉み熱湯でサッと茹でました。
中に詰めるもの
鶏ミンチに
生姜、ニンニク、オイスターソース、ゴマ油、醤油、酒、味醂、片栗粉など適当に有る調味料を色々入れました。
それらをゴーヤに片栗粉を中に振って
詰める、

1センチ幅に切ってフライパンで焼く

両面焼いて味醂、醤油、片栗粉をいれて煮詰めます
ゴーヤの苦味が少しありミンチとの相性が良くてとてもおいしいでした😋🍴💕

2023年9月7日木曜日

 流祖祭 中止に

6月25日に役員会で決定していた
11月2日の花展
3日の流祖祭、茶会
が中止になりました!💦
報道されなくなって、水面下?で増えている「コロナ」を危惧しての事です。
一番心配されるのは、お茶席でお茶を飲む行為、密室で有ると言うことです。
今や高齢者が多いと言うことも有りますが、益々伝統を引き継ぐ事、又それに伴う色んな文化の継承も危うくなって来て残念としか言いようが有りません!💦
赤く色づいた山椒の実
春先に良く利用される山椒ですが、秋になり色付いた物の方が薫りが良くて鍋物には最高の付加価値となります。
この様に再びの華やぎを期待したいものです❗


 フラワーサロン 9月6日

夏休みの後、初めてのお稽古です。
とても残暑厳しく、それでもお元気で遠くからも来て下さり有り難く、久し振りにお会いして嬉しく思います!✴️
花材
ソケイ、リンドウ、鶏頭、カーネーション、洋種ヤマゴボウ

2023年9月5日火曜日

 ハイビャクシン

遠州流のお生花では最も重要視されると言っても過言ではない、
「這柏槙」、字もこれで合っているか?自信ないですが!💦
以前は静原の畑で栽培してもらっているものを使わせて貰っていましたが、、、
ふと我が家の庭に有ることが解り、植木屋さんに切らないでと言って二年程❗
やっと先が延びて使えるようになりました。

試しに小さいお生花をお稽古してみました。
本当に小さいものですが、久し振りに生けて見ました!
色々言い訳は有るのですが出来映えはお恥ずかしい限りです!!

2023年9月1日金曜日

スーパームーン

一年の内で一番大き満月🌕
日本で完全な満月になる時刻が10時36分と書いてあります❗
午前なのか午後なのか❓
月見の事なので多分夜の時刻でしょうね⁉️
私が気付いて見たのが.
夜中11時30分頃
ビックリする程の美しい大きな「お月様」!✴️
清々しく照り輝く大きなお月様を見ていると、自然に手を合わせたく成ります、、、

開けて早朝のお月様、捜しても見つかりません!

その代わり東の空が焼けていてとてもキレイ!✴️
お陰で久しぶりに朝焼けも見られました‼️