まだ汗ばむ夏の名残りが長引いています、
近所のお庭では8月下旬に咲くはずの「タマスダレ」 の花が満開です、
久し振りに綺麗な虹も見ました。
畑では、夏野菜は散々でしたが
冬野菜が順調に生え揃いました❗
ほうれん草、小松菜、白菜、ブロッコリー、小蕪など
草刈りも手がつけられない程になるまでにマメに刈ってくれています❗
長、丸大根、葱、すぐき菜など
午後は農協スーパーで求めた魚をクッキングしました。
鯛のあら煮
下ごしらえ、熱湯を掛けて鱗など取り除いて、
酒、味醂、砂糖、濃口醤油
ショウガ、梅干し、山椒
に柑橘系ジャムの残り物も入れて!
自己流でお店の味とは遠いですが!💦
ブリの味噌漬け
普段使いの味噌を味醂や砂糖で溶いて、ラップの上で塗り、包んで一切れずつ冷凍しておきます。
万博の閉会式を見ながらの作業です。
0 件のコメント:
コメントを投稿