2019年12月31日火曜日

紅白を見ながら

お正月の準備が出来てゆっくり紅白見ています❗
万年青  11枚
クリスマスのオーナメントを外して、月桂樹にそのまま庭の南天を切り 差し替えました。花材費は0円てす😃

我が家の玄関に初めて門松が立ちました❗
たいちゃんが家の廻りから調達して頑張りました。
松、竹、梅、南天紅白、万両、千両、ゆずり葉、桜、笹を挿しました。
竹は裏の竹藪から切って‼️

2019年12月30日月曜日

大晦日1日前

残す所後1日です。
昨日はガラス拭き、今日は天井の煤払いや神棚の掃除、床や畳も拭いて、

孫達が良く手伝ってくれる様になりました❗

玄関の腰板やガラス障子などの紅殻の油拭きもしてくれて、元の色を取り戻し綺麗になりました❗「これをするのは結構体力が要ります」

一応目処が着いたので、ここ数年恒例になっている1日前の年越しそばを食べに友人と出掛けました❗
有喜屋さんで天ざるを!
今年も色々有ったけどこうして来れて有り難いなぁと感謝しながら頂きました❗

2019年12月28日土曜日

お節に

京 ごぼ丹と言う袋に入った牛蒡を初めて買いました。
袋に料理の仕方が書いてあり、いつもと違うお節にと作ってみました❗
牛蒡、蓮根、人参、を乱切りにして天ぷら粉を薄く付けて油で揚げる
エリンギも入れました。
醤油、味醂、砂糖の調味液で揚げたものを煮込む
最後に煎り胡麻を振りかける。
根菜類の煮物はいつも家人に不人気なので新しい献立を試みました。




2019年12月27日金曜日

フラワーサロン 12月26日

お正月の花の生け込み
万年青  6杯 
盛り花 和風  5杯
盛り花 洋風  1杯
今年は全て一律 3000円
万年青  11枚

盛り花 和風の生け込み
若松、南天ずわえセット、葉牡丹紅白、菊白黄、松かさ、銀加工品

盛り花洋風の生け込み
大王松、ストレチヤ、南天、カーネーション黄緑、銀加工品

今年も無事に正月花が生け上がりました❗


2019年12月24日火曜日

クリスマスメニューにプラスするのに

クリスマスメニューはどうしても野菜不足❗
野菜一杯の根菜汁⁉️で不足解消を🎵
和洋折衷ですが
牛蒡、蓮根、人参、タケノコ、小芋、シメジ、コンニャク、大根、ジャガイモ
胡麻油で炒めてイリコ
昆布の合わせだしで、味付けは酒、味醂、薄口醤油で

注文していたケンタッキーフライドチキンが間違って半量しか届かなかったけれど これ以上食べられなくて結果的に良かったです❤️

2019年12月17日火曜日

ランチ

最近ブログをアップするほどの事もないままに⁉️
意欲が低迷なのかも?
最近のランチでも
国際会議場グリル
鞍馬雍州路
一乗寺ハンバーグ

2019年12月11日水曜日

我が家のクリスマス ツリー🎄

今年も庭の月桂樹の枝を切り花筒に生けオーナメントを付けました。親子二代にかけてローテンブルグで買ってきたもので一年に一回は出して吊ります‼️

稽古花は
サンゴジュ、ガーベラ、アセビ、ストック

2019年12月8日日曜日

美しい手紙

先日の同窓会で40年?ぶり位に会えた当時仲良くしてもらった友人からとても美しい絵と文字の手紙を頂きました。
彼女はずっと染色作家として仕事をしていた人で
絵手紙と言うには格が違う素晴らしい作品です❗
とりあえず玄関に広げお稽古に来られる人に見てもらいました❗
残念ながら全長を撮すのが難しい😵です

2019年12月1日日曜日

雨の日に

11月の末日、外は雨模様しかも寒い1日。
台所仕事をすることに❗
柚子菓子作り
毎年より皮を細く切りました❗少しは柔らか?かな?

冷凍庫に眠っている手羽先で
白菜とのスープと、
頭芋 椎茸 人参 手羽先を一緒に煮るだけの手間無し惣菜、醤油、酒、味醂、砂糖、酢で炊きました!
菊菜は仕上げにサッと炊いて

2019年11月30日土曜日

紅葉スポットへ

浄土宗近畿地区布教研修会が知恩院で催され、お誘いを受けて行ってきました❗
紅葉が美しい永観堂から歩いて

南禅寺へ

水道橋
京都に居ながら初めて行きました
ねじりまんぽからインクライン
京都市内が下方に美しく見えました。
昼食は国際交流会館で
お弁当を買って館内の喫茶室でゆっくりと頂き

最終目的地知恩院へ良い天気に恵まれ美しい紅葉が見られご縁を頂いた事に感謝です❤️



2019年11月29日金曜日

紅葉と桜

東西と北側が山に囲まれ紅葉がとても綺麗になってきました❗
今年は急に寒くなったので見応えがある様に思います❗
そして裏庭の桜は、ほぼ満開になりました。

2019年11月25日月曜日

ピザ釜作り

我が家の前庭にピザ釜を造りました❗
庭に放置されていたブロックを敷いて、その上に耐火煉瓦を積み、簡単な物です。
薪で火入れをしたらしいですが、上手く焼けるかどうか⁉️やってみないと解らないらしいです。



2019年11月22日金曜日

ねずみ人形

先日内田みち子さんの展覧会で、ワークショップで教えておられたねずみの置物、その時は時間がなく出来なかったものを教えていただけることになりました❗
教えて頂いたのは6人
内田さんの職人としてのプライドとそれだけの実績に基づいた技術に、先生の納得出来ない仕事にダメ出しが続き、我々も大分しごかれて時間ばかりが過ぎて2時間、
お昼になり近くに出来たステーキやさんで昼食

帰って休憩もなく続きを

ねずみの胴、耳を細かい本返し縫いで


胴体には木綿わたとパンヤを入れて、耳を付け、鼻や目、髭を付けて
夕方になってもしっぽが付きません
時間切れで明日に持ち越し‼️ 後は自分でしなさいとやり方を教えて頂き

明来る日やっと来年の干支が出来上がりました
しっぽにはワイヤーと綿が入り胴に差し込むのも苦労しました❗

ダメ出しは針にも!
今は作る人もいない手打ちの針を一本ずつ頂きました。流石に針の通りがとてもスムーズ❗市販の針では出来ないと言っておられました❗

プロならではの拘りと美しい仕上がりにとても良い勉強をさせてもらいました❗
キウイ鳥をおっかけているねずみ

2019年11月20日水曜日

花稽古 11月19日

玄関花
八ツ手
去年バッサリ切って生けたので今年は⁉️
短いが花を付けていました。
先日のサンキライがドライになり八ツ手に足しました‼️これが有るのと無いのとでは違います❗

姫リョウブ、山茶花

稽古花

岩柳、木賊、黄スプレー菊、赤バラ、葉蘭