2023年4月29日土曜日

 クラス会の続き

先生はいつまで経っても私達の先生です。
この日も纏められた記録を皆に下さいました‼️

この写真と冊子は
50年前登山が趣味でヨーロッパアルプスを訪れられた時の一部の記録
「モンブラン登山」
シェルパーを付けなくて登れるギリギリの地点(赤丸)の所まで登られた写真と詳細な時系列にそくした記録、
アルペンミュージアムに訪れた時のメモ、登頂を試みた登山家の遭難時に発見されたザイルなどの展示品など色々のメモ、まだ目を通しきれませんが!
その様な事が書かれています❗

因みに私もその一年後ヨーロッパをギリシャからノルウェーまで8か国21日間、旅した事から50年経ったのだと思いました⁉️

そして「才の神の藤」に関して‼️
藤に関する当時、有路村の「南三小区、南三自治会」の記録
1931年から先生が纏められた冊子など、
記録されただけでもその長い年々の出来事の積み重ねがスゴイ‼️
おまけに藤に関するウンチク満載の資料も‼️その一部、こんなものも❗
この冊子もまだ全部目を通せませんが!💦


明けて今日の朝刊に
大きく掲載されていました❗この記事には残念ながら、
「藤の下で野点❗」とは載っていませんでしたが!💦
時間がずれたのですね!
上部の記事には偶然大徳寺が、写真に映っている後ろ姿が従姉妹の息子さん❓

野点の道具を片付けながら次に機会が有る時の為に
揃えるものを写真で覚え書きしました‼️
他に水と抹茶、お菓子!
お茶碗は一つづつリードを挟み 重ねて 包みミニバケツに入れて、
これで熱源(キャンプ用バーナー)さえ有ればいつでも簡単に🆗✌️です❗

前回に書き忘れていましたが、早朝から新幹線で東京から駆けつけて下さった竹馬の友を含めて8人と先生が、心の通じた集まりが出来たことに感謝しか有りません‼️

2023年4月28日金曜日

 才の神の藤見クラス会

小学校の同級生が、樹齢2000年の天然記念物の「才の神の藤」を見ると言う事を口実?に福知山市大江町在住の先生に会いに行きました❗
途中の高速道路からも沢山の藤を堪能して道の駅「あじむの里」で集合、
8人が三台の車に分乗して、、、

その後、福知山で待っていてくださる先生と合流「福知山アークホテル」で9人で昼食をしてから、目的地「才の神」に!✴️

ほぼ満開の藤が待っていてくれました‼️
廻りに喫茶店も無く、
この良い季節、しかも快晴!✴️
藤を見ながら「野点茶会」をと思い付きました。お菓子は「鬼もなかと踊り煎餅」地元の銘菓を先生が用意して下さいました‼️
お天気が良いからこそ皆でゆっくり野外で語り合う事が出来ました❤️
ホテルのレストランで会合と言うのもある中で、一風変わったこの様なクラス会もとても素敵でした❤️
今年は先生が卒寿、私達は喜寿に当たります。
信じられない歳になりましたが、記念すべき年にこうして楽しく集える事が出来た幸せを噛み締めました。
次につづきます。

2023年4月23日日曜日

 夏野菜植え付け

夏野菜が植えられました❗キウリ、万願寺とうがらし、伏見とうがらし、オクラ、茄子、とうもろこし、トマト、南瓜、スイカ、パセリ、ルッコラ、バジル、
今日植えたキウリにはフードを掛けて、
左側にブロッコリー
右側にじゃがいもが大分大きくなりました。

2023年4月22日土曜日

 新茶作り

早くもお茶の新芽が延びてきました。
柔らかい内に摘んで❗と焦ります!
天気予報は一日中晴れで製茶日和りです。
例年より一週間早いですが,時期を逃すと折角の新芽が固くなりそうで、朝から製茶しました。レンジで蒸して 揉みます。

一日で乾きました‼️
一年私の飲む三分の一位かな⁉️


去年上御霊神社の「イチハツ」を縁あって植えたのが咲きました❗

2023年4月20日木曜日

 生け花

最近たいきくんは忙しすぎて、お花に向き合う時間が取れないようです。お庭のサンシュウの大きな枝を伐採されたのを頂いたものの花が散ってしまいました。
可愛い葉っぱが出てきたので見かねて生けました。

オクラレルカ、カラー、
アルストロメリア、あせび
たいきくんは一本一本考えながら生けていくので生け上がるまで時間が掛かります。
私は「あたってくだけよ
」方式なのか⁉️
どんな作品でも余り時間がかかりません❗
「自分で生けるよりも、見て学ぶと言う事はそれ以上に得るところが有るのよ」と、学校に行く前の10分の時間を当てました❗

すこやかクラブフラワーサロン 4月20日

今日は真夏のような暑さになりました❗
出席者23人
皆さん席に付いて、直ぐに花包みを開いて生け始められました。
もうイメージが出来ているようです。
バラ、アルストロメリア、カスミソウ、スターチス、軍配なずな、ユーカリ、あせび
それにしても、これだけの種類の花をバスケット付で700円‼️
花屋さんの大サービスですね‼️



2023年4月19日水曜日

 映画「土を喰らう十二カ月」観賞

見たいと思っていた映画が、北文化センターで有ると聞き行ってきました❗
沢田研二が演じる水上勉。
9才の時に禅寺にあずけられて、典座(食事係)の修行をした経験からの知識が盛り込まれていて興味深い内容でした。
「献立は畑に聞け」と言われた師匠の言葉通り、
一年二十四節季にそれぞれの季節の食材を食す事❗
私も少しは禅寺での食事を経験しているので一つ一つ理解出来るし、又、今もで有るが市原と言う寒村で子供時代を過ごしたので、おくどさんで羽釜でご飯を炊いたり、雪をかき分けて里芋や野菜を掘り起こして食した美味しかった食べ物の事なども、、、
特に誕生日の4月5日は「晴明」に当たり、野山の植物が芽吹き、せり、コゴミ、たらの芽、山うどなどを用いた料理などに日々の暮しを思い出したり、その時代にタイムスリップさせてもらいました。
最後の章では水上勉の死生観、誰もが死にゆくことについての考え方も興味深く、参考にすれば良いのか❓
と、お土産を貰った気分になりました❗
そしてこの映画が奈良岡朋子さんの最後の出演作品でもありました。

我が家では早くも霧島躑躅が満開を迎えました‼️

2023年4月17日月曜日

 人羅さん会

もう4回目位になりましょうか?
人羅さん二人と同い年の二人も便乗させてもらって、何となく気があった最近出来たグループ4人で「萬重」さんに‼️
お料理は京懐石、老舗の味ですが、料亭内では美術館のような有名画伯の作品があちこちにさりげなく置かれていてとても興味深く見せて頂けます❗
写真を撮ったのはこれだけ!
器も素敵なものばかり!✴️
記録としての我々の写真は撮り忘れました!💦

2023年4月13日木曜日

 花山椒

一週間程前の記録です!
山椒の木が段々枯れて、以前より花を摘む木が少なくなりました。
「今年はやめて置こうか?」
と思っていた矢先、たいきくんが摘んでくれました。
書き止めていたブログを見て炊きました❗
年に一度花が咲くときだけに味わえる花山椒の味は何物にも勝るかと思うほど美味です😌🌸💓

2023年4月8日土曜日

入学式

4月7日、さあちゃん(咲絢)の入学式でした❤️
お父さんもお婆ちゃんも通った母校の「洛北中学」です😌🌸💓
思いっきり楽しんで中学生活をおおらかに過ごして欲しいものです‼️

小学校入学の時に植えた記念樹、今年で7年目❗沢山花を付けました❗

葉桜、厚物「関山」です

2023年4月6日木曜日

 花稽古

最近アップが遠のいています。
投げ入れ
ツツジ、カンパニュラ、ピンク、白小菊、スターチス

盛り花

這白慎
主枝が折れて折れて、小さく思い通りの形に仕上がりません!💦

 また一つ

また一つ歳を重ねました❗
4月5日で喜寿の誕生日を迎えました。
人生こんなに早く歳をとるものか!💦
いや歳を重ねて無事に誕生日を迎えられて有り難く幸せな事です😌🌸💓
忘れずにお祝い☎️やメール、お手紙を頂き感謝にたえません🙇

孫二人からもとても嬉しいプレゼントにウルウルです❤️
たいちゃんからは
丁寧に時間をかけて、細かい美しい花を書いてくれました❗
欲を言えば、コメントもう少し濃い字で❗
虫眼鏡で読みましたよ❗

さちゃんからは
随分前から用意してくれていたのを、それとは知らず目にしていました
😉👍🎶
一つ一つ見ていると時間を掛けて丁寧に仕上げてくれた気持ちが伝わります!✴️

有難さが身に染みる誕生日でした!✴️





2023年4月2日日曜日

 令和大法要

 宿坊、恵光寺さんで
洛北十三組寺法然上人恩徳報謝 組寺輪番大法要。
恵光寺29丗 諦空亮淳和尚退山式。
恵光寺30世 実空真我和尚晋山式。
落慶法要。
恵光寺第28世 道空亮随上人、27回忌法要。
恵光寺 芳子前坊主、13回忌法要。
が執り行われました。
お稚児さん38人の可愛い行列があり、
狂言や和太鼓の奉納など
式典は桜吹雪の中、盛大に行われました。
私はお抹茶接待のお手伝いをさせて頂きました。

2023年4月1日土曜日

 山桜

桜が一斉に咲きました❗
特に裏山の桜(葉桜、山桜)が例年になく沢山咲いていて、向山と言われている一帯(西から東にかけて)に104本位とか⁉️
数えられたかたが有って!✴️
我が家の裏山にも20本位咲いています。前庭の「利休梅」も今年は早いです。
アップしてみましたが目視には及ばず、あまり良く解りません。
この山、自持ちですが、僅かですが税金ばかり払って何のメリットもなく、山桜を見る時期だけ見上げています!💦