2024年6月26日水曜日

残りの染料で

 呂の長襦袢を染めて貰った時の染料が残ったとの事❗

染色家の彼女はそれで

綿のTシャツとシルクのスカーフを染められました!✴️

縛って染める⁉️自由自在に染められるとか❗

下のパンツは、2.3年前にお婆さんの浴衣をリメイクされたものです。

所々破れてきたので補修に持ってこられたのですが、偶然コーディネートが素敵で写真を撮らせて貰いました❗

赤い靴下が楽しいです😃🎵


2024年6月23日日曜日

和服リメイク

 2ヶ月程前になります。

地下鉄で素敵な和服からのリメイクの服をとてもお洒落に着ておられる方を見つけました!✴️

パターンも簡単そうで縫うところも少なく教室の方が縫われるのに良い❗と!✴️

思いきって声を掛けさせて頂きました❗

声を掛ける、こんな経験はこの歳になり初めてです。

その場でライン交換をして、帰られて直ぐに型紙を送ってくださいました。


縫紋も有ります。

「実物もどうぞ」とその後お会いして借して下さいました❗


さて、色々と着物や羽織りを物色するものの見本の様な、たれ感のある素敵な生地が今一有りません!

ふと捨てようかと思っていた「呂の長襦袢」を見つけて、

一度も着ていない母が縫った自分の長襦袢です。

丸洗いして解きましたが、同じものを縫えと言われれば私には出来ません!💦

細かい所まで実に丁寧に縫ってあります❗

呂の生地に地紋が有ります。

この布を、教室に来ておられる染色家の女性に黒に染めて貰う様にお願いしました❗

黒に赤を少し混ぜて染められた布は、紺が掛かった黒に!✴️何とも良い色に仕上げて頂きました!✴️

パターンは前身頃、後身頃、袖の3ピースだけ、

裁断してから、縫うのは、ほぼ一日で仕上げられました❗




教室の生徒さんの参考になればと自分用に縫いました❗


2024年6月20日木曜日

すこやかクラブ フラワーサロン

 段々と暑くなり歩いて会場に行くだけでもしんどくなって来ました!

そんな中でも25人のお元気な方がお集まりです!✴️

今日の作品は

暑くなり花の持ちが悪くなってきたので、何時もより丈を短く、テーブルに置いて眺める様な形に生けて貰いました❗

皆さん丈を短く切るのを躊躇されて、なかなか思いきれませんが、今日の花材の色合いも考慮に入れると尚短く纏める方が良いように思いました❗



我が家では久しぶりに草もののリアトリスのお生花の稽古をしました❗
草ものは木ものと違い「人(ジン)」から生けていきます❗

2024年6月15日土曜日

パズルの様な⁉️

 残り布を整理されている中で、同じ柄で色違いの二枚の布を1メートルずつ持っておられました。

前後左右ポケットを色を違えてパズルの様なイージーパンツを作られました❗

残り布の整理も出来、綿素材のパンツは真夏の日常着として離せないものとなるでしょう❗




2024年6月9日日曜日

近頃の日常

暫くウォーキングをサボっているうちに田植えも済んでいました!


 
立葵が綺麗に咲いています❗

上まで咲き終えた頃❓梅雨があけると言われています。



一昨年の自家製番茶、

年が経つ程美味しくなるとテレビで聞いたものの、我が家のは美味しくない!💦

そこで昔から有った包絡で煎り、焙じ番茶にしました❗

包絡が残っていて有難いです!✴️

しかし電磁調理器では使えずカセットコンロです!


昨日は「祇園祭の茶会」等の議題の相談会が有り、今年も奉仕することに‼️



真竹の出る季節ですが、孟宗竹が不作と聞いていましたが、真竹も同じく不作の様です!

しかし季節は知っていてか6月1日に頭を出していました❗

2024年6月4日火曜日

フラワーサロン 6月4日

月に一回のフラワーサロンです❗

玄関花

矢筈すすき、ホタルブクロ、額アジサイ三種、ドクダミ、ツユクサ、美容やなぎ、姫リョウブ、ビロード草

半夏生、美容やなぎ、ホタルブクロ

稽古花




九十九、ヒマワリ、バラ、モンステラ、スターチス

2024年6月3日月曜日

お生花の稽古

 太軌君のリクエストでお生花用の花を注文❗

今頃はお生花の木物が花の市に余り無いらしく❓花屋さんでも初めての素材と言って、トベラとザクロの木を持って来られました!

此方も初めての素材です!

トベラ


ザクロ

何れも生けにくくて、ザクロに於いては水揚げが悪く、明くる日にはどうしても水が上がらず萎れてしまいました!💦

今の季節の家の廻りの花
パステルカラーのイリス


6月は自然の花が次々と賑やかに咲いてくれます❗