2016年7月26日火曜日

恵光寺deカフェ お盆を学ぶ 、、、、、久多町へ!

お盆の行事やお精霊さんの祀り方をテーマに、久多町の伝統行事を聞かせて頂き、市原町との違いなど話し合いながら楽しく交流させていただきました。
会場は久多いきいきセンター
此方からは15人、久多では15?人以上の高齢者の方が待っていて下さいました。
久多での お盆の過ごし方や、松あげ、花笠踊りなどの伝統行事を、確実に受け継いで行こうとされている 力強いお話しぶりに、活気を感じ 元気をもらいました。
今でも土葬で家の近くに墓地があると言うお話も聞き少し驚きながら、お互いのお盆やお精霊さんの祀り方などの意見交換など興味深い交流ができました。


一つ一つ美味しいお弁当を頂きました。

花笠踊りの花は男性のみが制作、女性は触ってもいけないとか、、8月24日の催行日まで、制作に何日もかかり 男性は非常に忙しいと言っておられた。それにしても花びら一枚一枚から全て手作りの見事な作品を見せて頂きました。

今、久多の里は「友禅菊」が最盛期!薄紫の花が久多の山里をいっそう原風景の雰囲気に!


雨上がりで、友禅菊の色が一番美しい時に出会えました。


この後志古淵神社にも寄り
京都市の有形文化財に指定されている。この境内で花笠踊りが奉納されます。



友禅菊   無人販売所で 一束 10本で 200円入れて買ってきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿