こまちのきぬずれ
小野小町の伝説が残る山里に住まい日常を気まぐれに綴ってみたいと思います。
2015年10月28日水曜日
四季桜
寒くなり すっかり葉を落としたかと思うと、ポツポツと桜の花がさいてきました。
春に咲き、今年二回目の花が咲き始めたのです。
この桜、家人が90才、60才、30才の時に植えたので(9.6.3.桜)と命名!経年が解ります。
開花の時期も今年は10月20日、丁度母の命日にあたり 毎年の開花の予想もつきます。
桜の花がリビングの窓一杯に咲くほどに大木に成りつつあり楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿