2014年5月22日木曜日

研修旅行

大津市仏教会主催の「世界遺産の仏像をめぐる」ー奈良篇ー  に参加させてもらいました。
 大津家庭裁判所前に8時30分集合と言う事で、早朝6時に家をでました。   43名が江若バスに乗り京滋バイパス・京奈和道の高速道路で、、、

   薬師寺

薬師寺金堂



東塔(国宝)     西塔は修復中

東院堂(国宝)

玄奘三蔵院伽藍・大唐西域壁画殿      平山郁夫画伯が30年の歳月をかけ完成された玄奘三蔵求法の精神を描いた壁画を絵身舎利としておまつりしてある。

     唐招提寺

金堂(国宝)      鑑真和上が戒律の専修道場として創建された。


鑑真和上の「御身代わり像」が安置されている開山堂

鑑真和上御廟

     法隆寺

世界最古の木造建築     1993年12月にユネスコの世界文化遺産のリストに日本で初めて登録される。当時はまだその言葉も馴染みがなく「太田胃散?」とか言われたとの笑い話をされました。

聖徳太子   左 如意輪観音    右 地蔵菩薩       秘仏として実物は見られずレプリカ

全てガイドさんの説明ではなく、三ヶ寺の和尚さんの説明を受け、お茶の接待もあり優遇された旅行でしたが、あまりにも国宝、重文を見過ぎ頭の中の整理が付きません。

0 件のコメント:

コメントを投稿