こまちのきぬずれ
小野小町の伝説が残る山里に住まい日常を気まぐれに綴ってみたいと思います。
2015年9月13日日曜日
ドライフラワー
ロフトに、花をぶら下げドライフラワーにしているのが、数が増えて目障りになったと家人から不評で、仕方なく取りはらったがまだ綺麗なので捨てる気になれず花瓶にさしました。
猫柳(もう10年以上前から)、ガマ、エノコロ草、チガヤ、マメ軍配ナズナ、アナベル、紅花、スターチス
花瓶は、50年ほど前?に、百貨店のイタリア展で初めて自分で買った花の絵が全体に書かれているベネチアの陶器 (花柄が邪魔をして花瓶としては使いにくい代物でした、)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿