こまちのきぬずれ
小野小町の伝説が残る山里に住まい日常を気まぐれに綴ってみたいと思います。
2015年11月16日月曜日
文人展と池坊花展
建仁寺 禅居庵で催されていて
摩利支天がお祭りしてあるお寺です。
摩利支天はいのししの守り神とあって「お守り」を買いました。
素晴らしい書や絵を見せて頂き、美味しいお茶をいただきました。
今時では珍しい土塀に囲われた 美しい庭を拝見しました。
その後高島屋で展示中の池坊花展を見に行きました。
立華の姿に感銘
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿